yasuのブログ

日々のメモ

11/16 坐禅会メモ 菩薩願行文

用語

  • 主知と円にせんことを
    我々は仏の種を持っている...
  • 謹んで諸法の実相を感ずるに...
    理知
  • 妙相
    美しい
  • 之に因って古え先徳は...
    不二
  • 合掌礼拝の心を...
    ありがたい、もったいない
  • 権現
    仏様が日本の神として現れる思想
  • 愚かなる物には
    根性の悪い人
  • 刧来我見偏執によって造りなせる...
     言葉が荒がってしまう
  • 随所に浄土を開き...
    置かれた場所で咲きなさい(渡辺和子)のこと
  • 一念頭上に...
    向上

11/16 坐禅会メモ 大慧禅師発願文

まえがき

臨済宗の専門道場で読まれる。 中国臨済宗の大慧宗杲禅師のものとされている。中国の宋の時代の人。公案禅の家元のような人。白隠禅師も尊敬した 。

用語

  • 長遠不退(ちょうおんふたい)
    あきらめない
  • 四体軽安(したいきょうあん)
    健康である。
  • 身心勇猛(しんじんゆみょう)
    やる気
  • 衆病(しゅびょう)
    体、心の病気
  • 昏散(こんさん)
    集中できない。
  • 正道
    正しい道
  • 頓(とん)に
    直接に、自分の本心
  • 衆生を度して
    人々、生き物を救済する。慈悲心
  • 少病少悩
    あまり苦しまず
  • 安住正念、末後自在に、
    死ぬときも自在に
  • 正覚の記を受け
    正しい悟り
  • 法界に分身して
    我々は縁でいる。ほとけでなく菩薩行

ただ願わくは某甲(それがし)、道心堅固(どうしんけんご)にして、
長遠不退(ちょうおんふたい)、四体軽安(したいきょうあん)、
身心勇猛(しんじんゆみょう)、衆病(しゅびょう)ことごとく除き、
昏散(こんさん)速やかに消(しょう)し、無難無災(むなんむさい)、
無魔無障(むまむしょう)、邪路に向かわず、
直に正道(しょうどう)に入って、煩悩(ぼんのう)消滅し、智慧増長し、
頓(とん)に大事を悟って、仏の慧命(えみょう)を続(つ)ぎ、
諸(もろもろ)の衆生を度して、仏祖の恩を報ぜんことを。
次に冀(こいねげわ)くは某甲、臨命終(りんみょうじゅう)の時、
少病少悩(しょうびょうしょうのう)、七日已前(しちにちいぜん)に、
預(あらかじ)め死の至らんことを知って、
安住正念(あんじゅうしょうねん)、末後自在に、この身を捨て了って、
速やかに仏土(ぶつど)の生じ、面(ま)のあたり諸仏に見え、
正覚(しょうがく)の記を受け、法界(ほっかい)に分身して、
遍(あまね)く衆生を度せんことを、
十方三世一切諸仏(じっぽうさんぜいっさいのしょぶつ)、
諸尊菩薩摩訶薩(しょそんぼさつまかさつ)、
摩訶般若波羅蜜(まかはんにゃはらみつ)。

11/2 坐禅会メモ

  • 面談:
    • 私の案:石火もおよぶことなく電光も通ずることなし
    • 時間的空間的広がりのあるもので。
  • 法話:  
    • 吾心似秋月 碧潭清皎潔
    • 無物堪比倫 教我如何說

    • 吾が心秋月に似たり 碧潭(へきたん)、清くして皎潔(こうけつ)たり、   物の比倫に堪える無し、我をして如何ぞ説かしめん

11/4 墨跡展メモ

  • 墨跡
    老師の境涯、座禅の状態を表したもの
  • 富士山 = 理知

  • 富士山
    不二

  • かがみ(鏡)のが(我)を取ればかみ(神)
  • 木村太邦老師
    • 一声醒  
    • 令和天皇の即位宣言にちなんで選ばれました。
    • 今回の茶席の軸
  • 宋演老師
    不二見えてあの世この世の若菜摘む
  • 山静似太古(山静かなること太古の如し)